東京都
種類
素材
発送元の地域
発送までの日数
商品の状態
書道
種類...書道 素材...紙 ご覧頂きありがとうございます。 永く書道を習っています。 カラーの筆ペンで文字を書くことが好きです。外国の方にも好評な筆文字を気軽に楽しんで頂ければと思っています。 《作品について》 百人一首を色筆ペンで書きました。 「人生を かわりに生きてくれる人はいない」 かな書に馴染みがない方にも分かりやすいように、変体かなは使わずに書きました。 半紙なので、透明ファイルに入れて送ります。 茶の台紙は和紙をまだらに染めました。 お好みで取り替えも可能なように、貼らずに送ります。 作品直径約18.3㎝ 和紙色付け 台紙約27.5×20.7㎝ 和紙色付け 《値引きについて》 事前にコメントにてお伝え頂ければ、値引きもできますのでご相談ください。 ①同時購入で 他の物と一緒に購入頂ければ、値引き致します。 2点購入で合計から100円値引き、 3点購入で合計から200円値引き。 ②配送方法の変更で 定形外郵便ならば送料分、100円値引きさせて頂きます。(手持ちの切手が無くなり次第、値引き終了させて頂きます。)必ずご購入前にコメントを頂けますようお願い致します。 《オーダーについて》 下記オーダーも承ります。 オーダーの際は作成に一週間程度お時間を頂きます。コメントにてお知らせ下さい。 ①作成依頼の文章 ②文字の色の系統(黒墨汁、緑筆ペン、あいいろ筆ペン、その他水彩絵の具) ③用紙の大きさ 文字数、用紙の大きさで金額を検討させて頂きます。 30文字以内 B5の半懐紙で¥1000(目安) 手書き、手作りですので、ご理解下さい。宜しくお願い致します。 その他、気になる点がごさいましたら、お気軽にコメント下さい。 書作品
配送料の負担
2~3日で発送
配送の方法
らくらくメルカリ便
紙
新品、未使用
送料込み(出品者負担)